岩沢兄弟
いさわさきょうだい

「モノ・コト・ヒトのおもしろたのしい関係」を合言葉に、人や組織の活動の足場となる拠点づくりを手掛けている兄弟ユニット。兄弟ともに千葉県千葉市生まれ。WEB・紙媒体制作から空間設計まで幅広く手がけ、特に空間・家具などの立体物設計、アナログとデジタルを活用したコミュニケーション設計を得意する。プロダクト開発やワークショップ等も多数手がけ、アートフィールドでも活動するなど活躍の場を広げ続けている。
近年の主な展示に「100年後芸術祭」(2024年、千葉県市原市)、「瀬戸内国際芸術祭2022」(2022年、香川県高松市)、「つくりかけラボ06 岩沢兄弟|キメラ遊物園」(2022年、千葉市美術館)、「とある美術館の夏休み」(2022年、千葉市美術館)などがある。
【構成メンバー】
いわさわひとし(兄)
1974年生まれ。多摩美術大学建築学科卒業。岩沢兄弟の立体物デザイン担当。空間デザイナー、車輪家具プロデューサー。空間デザインからイノベーション家具、名刺ケースまで立体的な物をつくるのが得意。動く物が好き。
いわさわたかし(弟)
1978年生まれ。武蔵野美術大学短期大学部生活デザイン学科卒業。プロジェクトのコンセプト設計、ディレクションを行う。2006年から音楽ユニット「RENTaCAR」としても活動している。