キメラ遊物店/アーツうなぎ
アーティスト
岩沢兄弟
1871年に千葉県内で創業し、2014年に閉店した老舗割烹店「うなぎ安田」の元店舗を舞台としたアートプロジェクト。千葉市市場町で10年以上閉じていた歴史ある建造物を、市場町で生まれ育ったクリエイターユニット「岩沢兄弟」が新たな姿でひらいていく。
元厨房の1階は、岩沢兄弟がユニークなものづくりを展開する「キメラ遊物店」として運営。まちから集めた材料置き場・工房・店舗を兼ね、さまざまなモノとモノ、アイデアを組み合わせた「キメラ遊物」が岩沢兄弟とその仲間達によって日々生み出されていく。来場者はものづくりの様子を覗きつつ、ときどき開催されるワークショップに参加したり、材料やキメラ遊物を手にとれる。キメラ遊物店の中に謎店舗「“なんでも公式グッズ”セルフ」が立ち上がり、「芸術祭オフィシャル非公式グッズ」や「ちば公式土産(案)」を制作する予定。
また2階は、千葉国際芸術祭2025のコミュニティセンター「アーツうなぎ」として活用。元割烹店らしい趣きが残る空間で、アートに関するトークイベントや交流会、芸術祭の情報発信が行われる予定である。
【市民参加のかたち】ワークショップ参加/展示鑑賞
スケジュール
・2025年6月〜7月 設計制作・材料収集
・2025年8月 制作
・2025年9月〜 展示・WS
・プロジェクトディレクター いわさわたかし