TMPR
てんぷら

デジタルとフィジカル、ハイテクと手作業、モノの視点とヒトの視点を行き来しながら、まちと遊ぶアートユニット。立体デザイナー、立体プログラマー、平面デザイナー、対物プランナー、対人プランナーが協働中。2023年結成。読み方は「てんぷら」。
「2023年度 CCBTアーティスト・フェロー」に選出され、2024年1月に体験型作品《動点観測所(35.39.36.02/139.42.5.98)》を発表。「技術と人間の〈平熱の共存〉」を合言葉に、テクノロジーと街歩き、個人の日記を組み合わせたユニークな体験が話題となり、9日間で約200人が参加した。その後、CCBT COMPASS(2024年5月、東京・有楽町)、FabCafe Tokyo(2024年6月、東京・渋谷)等でも《動点観測所》シリーズを発表。同じことは二度やらないスタンスで、少しずつ作品の形が変化している。2025年3月、千葉市動物公園を舞台にAR技術と絵画作品、動物のイメージを組み合わせた体験型作品《今昔絵有動物借景》を発表(千葉国際芸術祭2025 プレ企画)。2025年夏にはさらにアップデートした《今昔絵有動物借景》シリーズを公開予定。
【構成メンバー】
岩沢兄弟
堀川淳一郎
美山有
中田一会
磯野玲奈(アートマネージャー)