千葉国際芸術祭実行委員会
千葉国際芸術祭2025の鑑賞料の無料化について(千葉開府900年記念事業)
2025.06.26
2026年、千葉市は、まちが開かれてから900年という大きな節目を迎えます。それに合わせ、今年度より「千葉開府900年記念事業」を複数展開しており、「千葉国際芸術祭2025」はそのシンボル的事業の一つです。そこで千葉開府900年を記念し、すべての人を対象に鑑賞料無料で公開することが決定いたしました。
千葉国際芸術祭2025の集中展示・発表期間[2025年9月19日(金)~11月24日(月・振休)]では、国内外32組のアーティスト等による37のアートプロジェクトが市内各地でその成果やプロセスを発表します。
それらの展示・発表を、居住地に限らずすべての方に無料でご覧いただけます(※)。今後3年に1回開催される芸術祭の第1回として、多くの方々に市民参加型のアートプロジェクトを体験いただければ幸いです。
※一部、ドネーション(寄付)方式のプロジェクトや有料のトークイベントも予定
*「千葉開府900年」とは
2026年、千葉市は、まちが開かれてから900年という大きな節目を迎えます。この歴史的な節目を迎える喜びを、皆様と分かち合うとともに、千葉一族からの学びを活かしながら記念事業を行い、開府1000年をも見据えつつ、次代を担う若い世代が千葉市に誇りを持ち、より豊かな未来につなげていくために、様々な取り組みを展開しています。
>千葉開府900年記念公式サイト

その他のお知らせ
-
2025.06.27
限定5,000枚! 千葉都市モノレールで芸術祭オリジナルきっぷ発売
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.06.26
新ウェブサイトを公開しました!
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.05.26
『ちば市政だより 2025年6月号』で紹介されました。各アートプロジェクト一覧も公開!
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.05.07
[スタッフ募集] 千葉国際芸術祭2025の運営スタッフを募集します!
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.04.22
全参加アーティストと詳細会期が決まりました!
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.03.21
Gregory Maass & Nayoungimと総合ディレクター・中村政人の対談動画を公開
PSYCHOBUILDING®
-
2025.03.19
公募プロジェクト「ソーシャルダイブ」参加アーティスト結果発表
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.02.28
公募プロジェクト「ソーシャルダイブ」[部門2]参加アーティスト結果発表
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.02.27
公募プロジェクト「ソーシャルダイブ」[部門1]参加アーティスト発表延期のお知らせ
千葉国際芸術祭実行委員会
-
2025.01.08
[スタッフ募集] 千葉国際芸術祭2025の運営スタッフを募集します!
千葉国際芸術祭実行委員会